スマホアプリからのZoom参加について

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。

こんばんは。

ココエミスタッフの横山です。

2月20日勉強会へ向けてのZoom配信テストの第1回目が先ほど終わりました。

スマホ参加する会員様に音声が聞こえないケースが多発しましたので対処法を記事にしておきます。

明日の配信テストや20日の勉強会当日オンライン参加もこちらの手順でお願いします。

まずはZoomのアイコンをタップし、アプリを起動させましょう。

画面下部のミーティングに参加をタップ。

ミーティングIDの欄に9桁の数字を入力します。

こちらの数字は配信テストや勉強会毎に異なります。

明日の2回の配信テストであれば、

651365445  (14日09:00〜10:00のテスト)

409964582  (14日12:00〜13:00のテスト)

勉強会当日のミーティングID及びURLは後日改めてお送りいたします。

9桁のIDを入力したらZoom内での自分の表示名を決めます。

勉強会中に運営側で参加者の把握をしたいので、ビズアップ!ラボにお申し込みいただいた名前でお願いします。

ここまで記入したら参加をタップ。

スマホアプリ版だと下の画像のようなウインドウが出ます。

ここで1番上のインターネットを使用した通話を選んでください。

これでZoomを使用しオンラインでの参加が可能になります。

おすすめの記事
ビズアップ12月勉強会 クリスマス会スペシャルでした!76名を1人でレッスン!音楽体操の講座を制作中!貸しスタジオ経営も!1年半で100名以上!シニア向け講座の教材販売で満席!たくさんの頑張った報告
教室集客ラボ
ビズアップ12月勉強会 クリスマス会スペシャルでした!76名を1人でレッスン!音楽体操の講座を制作中!貸しスタジオ経営も!1年半で100名以上!シニア向け講座の教材販売で満席!たくさんの頑張った報告
ビズアップ12月勉強会 計画や目標を振り返る こんにちは!ココエミスタッフの新村です。 今回は、2023年12月27日に開催した、勉強会の動...